【PR】アフィリエイト広告を利用しています
オンラインフィットネスでパーソナルトレーニング!6つのサービスを比較しました

ダイエットをしよう!と意気込んでも結局三日坊主で、私ってほんとダメだなぁ
ジム通いもなかなか続かない。。
でもとにかく痩せたい気持ちだけはある!
そんな方にお勧めなのが、オンラインのパーソナルトレーニングです。
毎日家事や育児に追われて疲れていると、自分のやる気に頼るしかなく、つい運動をさぼってしまうことは誰にでもあると思います。
ちょっと頑張りたいとき、励まし、正しい方向に導いてくれる、そんなパーソナルトレーナーがいてくれたらダイエットも頑張れるはず!
この記事ではオンラインフィットネスでパーソナルトレーニングとは何か、どんなサービスがあるのかをご紹介します!
オンラインフィットネスでパーソナルトレーニング どんなもの?
オンラインフィットネスとは、ジムに通わなくてもスマホやパソコンがあれば自宅でトレーニングを受けることができる便利なサービスのことです。
リモートワークしている方も多く、運動不足に悩む方に人気があります。
そして、パーソナルトレーニングとは、マンツーマンで自分に合った指導を受けられるトレーニングのことをいいます。
もしかすると、パーソナルトレーニングというと芸能人やセレブなどが受けるイメージがあるかもしれませんが、今、駅前などにパーソナルトレーニングジムが増えているのでかなり一般的になりつつあるんです。
食事の栄養管理や、生活習慣についてアドバイスをもらえることが多く、自分にあった方法でダイエットを目指すことができます。
パーソナルトレーニングの目的はダイエットだけではありません。体のゆがみを修正したり、柔軟性のアップなど、その人の希望に合わせたトレーニングを提案してもらえます。
オンラインフィットネスでパーソナルトレーニングを受けるということは、家にいながら、自分にあったダイエットやトレーニングを気軽にサポートしてもらえるということです。
一般的に、ZOOMなどのビデオ通話システムを利用して、お互いの姿を見ながらトレーニングを行います。
月数回のオンライントレーニングと、毎日の食事管理などが主なサービスです。
オンラインフィットネスでパーソナルトレーニングを受けるメリット、デメリット
オンラインフィットネスでパーソナルトレーニングを受けるメリットとデメリットをそれぞれご紹介します。
メリット
好きな時間にトレーニングできる
オンラインフィットネスの魅力は、まとまった時間がなくてもできるところです。
ジムに通うとなると、出かける準備をしたり、移動距離があったり、思ったよりも時間がっかってしまいます。
それが自宅で受けられるということは、トレーニング以外にかかっていた時間を大幅に減らすことができるのでかなりの時短になります。
また、トレーニングの時間を選べるところがほとんどなので、仕事終わりにしかできない、ひとりの時間が限られている、という忙しい女性にぴったりなサービスです。
リーズナブルな料金設定
オンラインフィットネスは、人件費や場所代がかからないので、
料金が安く設定されていることが多いです。
直接ではなくとも、同じプロの指導をお得に受けられることは嬉しいですよね。
特にパーソナルトレーニングともなれば、お高めで手が出せなかったこともあったかと思います。
無料体験や初月無料キャンペーンをしているところもあるので、お得な機会を利用して試してみるのも良いでしょう。
3日坊主でもつづけられる
運動の一番むずかしいところは、継続することではないでしょうか。
はじめはやる気があっても、今日はいいか…と思ううちにやめてしまう経験がだれしもあると思います。
パーソナルトレーニングであれば、自分に専門のトレーナーがついて指導をしてくれます。
いままで1人で頑張っても続かなかったのであれば、トレーナーさんが見守って応援してくれるので、頑張ってつづけようと思えるようになります。
その会社によっては、食事のアドバイスをしてくれたり、
今日食べたものを報告したりするところもあるので、ついついサボってしまう女性にとっては、強い味方になってもらえるのです。
外出自粛中でも安心して楽しめる
オンラインフィットネスは、外出自粛でジムに通うのも抵抗がある場合に便利なサービスです。
自宅でひとりで行うことができるので、マスクをして苦しい思いをしながら運動することもありません。
ステイホームの家族といっしょにトレーニングをすれば、楽しめる上に運動不足も解消できます。
デメリット
料金が高め
トレーナーと合わない場合もある
毎日の連絡が面倒になる場合も
パーソナルトレーニングが受けられるおすすめのオンラインフィットネス6選
ZENNA
ZENNAは、パーソナルトレーニングでありながら他社にくらべてその安さが圧倒的です。
レッスン時間が60分と長めなので、専属トレーナーに相談しながらじっくり身体と向き合いたい方におすすめ。
月額料金 | 特徴 | 口コミ |
10,560円~ 入会金:無料 | ・安さがダントツ ・初回無料体験あり(60分) ・経験豊富なトレーナーがサポート | ・生活習慣・食生活などからカウンセリングをしてもらい私にあったトレーニング方法を指導してくだったので本当に良かったです! ・初めてのレッスンでZoom のやり方が分からず焦りましたが、とてもご親切な先生で、根気よく対応してくださいました。 ※ZENNA公式サイト |
コネクトジム
こちらのフィットネスは8割以上が運動初心者なので、運動をしたことがない方も安心して入会できます。
基本的な姿勢から丁寧に教えてくれるので、正しい運動方法が身に付きます。
料金 | 特徴 | 口コミ |
月会費3,300円 レッスン料4,400円/40分 入会金:11,000円 | ・初心者歓迎、初心者向け ・食事指導あり ・トレーニング指導の資格保有者のトレーナー | ・音声のタイムラグもなく、すぐ近くで見てもらえてトレーナーさんのお手本も見やすくて思ったより良かったです。 ・一緒に考えて動いてくれるトレーナーさんの姿勢がとても好印象で、不器用な私でも、なんとか続けられそうな感じが見受けられました。 ※コネクトジム公式サイトより引用 |
YOGATIVE
オンラインヨガではめずらしいマンツーマン指導が、お手頃な価格で受けられます。
様々な女性誌に取り上げられているだけあり、お客様満足度が96%と高い信頼のあるフィットネスです。
料金 | 特徴 | 口コミ |
10,800円/月4回 1回50分 入会金:なし | ・初回無料体験あり(50分) ・全米ヨガアライアンスRYT200の資格保有者 ・マタニティ、産後ヨガ対応 | ・先生がとても解りやすく誘導して下さったので、オンラインなのに、対面で受けている感じがしました。 ・ポーズを取るとその都度、的確にアドバイスしてくださるので、きちんとした姿勢が身につくのがいいなと思いました。 |
クラウドジム
DNA解析によるタイプ診断により、食事管理や細かいトレーニング法など自分だけのダイエットプログラムを、その道のプロに組んでもらえます。
自己流ではやせられなかったから本気で痩せたい、という方にぴったりです。
料金 | 特徴 | 口コミ |
39,000円/3ヵ月 1回50分 入会金:なし | ・無料体験あり ・DNAをもとにした科学的なダイエット ・元RIZAPやベストボディジャパン優勝者がトレーナー | ・ひとりでやっていたときよりも数字や栄養バランスを指導してもらえて迷いがなく無理せず生活に折りこめています。 ・遺伝子検査に基づいたメニューを用意してもらえるので、短期間で効率よく痩せることができました。 |
mamaトレ
こちらは、ママの声を参考にした、子供と一緒に楽しめるオンラインフィットネスです。
急なキャンセルにも対応しているところが助かるという声が多数。
産前の身体に戻してきれいなママになりたい!という気持ちを応援してもらえますよ。
料金 | 特徴 | 口コミ |
6,600円/月2回 1回25分 入会金:無料キャンペーンあり | ・無料体験あり ・経験豊富な現役パパのトレーナー ・当日予約、当日キャンセル可能 | ・自宅で受けることができるので、子供と一緒にいられるのと当日予約やキャンセルOKなのでとても助かっています。 ・オンラインでのトレーニングなら、自宅で親子一緒に気軽に受けられますね |
LiveFit
整骨院が運営しており、医療国家資格を持ったトレーナーから1000通りのメニューから自分に合ったトレーニングプランを提案してもらえます。
食事に関しても、栄養学的なサポートがしっかりとしており、正しい食事の知識をガイドブックを添えて説明してくれます。
料金 | 特徴 | 口コミ |
32,780円/月4回/1回50分入会金:10,000円 | ・無料体験あり(20分)・医療国家資格を持ったトレーナーが指導・アプリで食事管理&指導 | ・健康面を無視した単なる食事療法によるダイエットではなく、個々人の体にマッチした正しい食事の方向性やその効果をこちらがわかるまでパーソナルトレーナーから教えてもらえます。・毎日LINEで食事をみてもらっていたのですが、いかに自分が食に対して無頓着だったかを思い知らされました。 |
まとめ
自宅で本格的なパーソナルトレーニングを受けられるオンラインフィットネスをご紹介しました。
いままでジム通いをあきらめていた方も、料金やサービスから自分にあったものを見つけて試してみるのはいかがでしょうか。
楽しくトレーニングを続けて、理想の身体を手に入れましょう!
コメント